リベンジは・・・
本日は、前回惨敗に終わった伊豆へ、リベンジに行って参りました。
しかしながら、所用により、川に着いたのは午後2時過ぎ。更に、真冬並みの寒気と強風のトリプルパンチでした。
という訳で、本流は全くダメ。支流に望みをつなぎました。
すると、悪条件ながらも、魚の活性は高く、#16~20のソラックスやCDCダン、ガガンボなどのパターンにボコボコでました。
しかし、下手っぴの自分はスッポ抜け連発で、結局3つフッキングして2つキャッチという貧果でした。
最後は本流に賭けましたが、やはり沈黙。午後6時過ぎにようやくライズが起こりましたが、散発。
ヤケで流した、#10のフラッシュボディーパラに、「ボコンッ!!」ときましたが、スッポ抜けでした。
結果には全然満足していませんが、何はともあれ、今シーズンの初物ゲットでホッとしました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Tuchiyaさん、こんばんわ。覚えて見えますでしょうか?以前MLでお世話になってましたRollyです。
実はこの土日はボクも出かけていました。
土曜日は「全方向から吹く強風」で本流では竿を出せずじまいでした。
大見川の支流でなんとかライズに遭遇できて午後の僅かな時間だけ燃えました(^^)
日曜日は各ポイントとも先行者で一杯でしたね。
所用で11時半には上がらなきゃならず、あえなくボウズでした。
でも釣れなきゃつれないなりに色々吸収できた二日間でした。
またちょくちょく寄らせてくださいね!
投稿: Rolly | 2005/03/14 19:27
Rollyさん、こんばんは。拙ブログをご訪問くださり、ありがとうございます。
スゴ腕ぶりは、風の噂で聞き及んでおります。
ボクは日曜は午後からでしたので、皆帰った後だったのでしょう。川はガラガラでした。
しかし、本流は全く釣りになる状況ではなく、支流を覗いたら、これが悪天候のなか、
魚の活性は上々でした。あまり釣れなかったけど、面白かったですよ。
今後もどんどんご訪問くださいね!!
投稿: 日曜釣師(管理人) | 2005/03/16 22:11