« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »

2006/07/23

トライ&エラー

製作中のランディングネット、枠はとっくに仕上がっているのですが、網が・・・
通常、網糸はクレモナ糸を使うようですが、近くでは売っている店がありません。
近所の釣具屋にあった、竿巻糸が使えそうなので、試してみました。
ナイロンのより糸だし、汚れ防止加工もしてあり、光沢のある色艶もいいし、しなやかで柔らかく魚体にも優しそうで、
値段も安い。
こりゃばっちりだと、編み始めたのですが・・
汚れ防止の表面加工か、柔らかさのためか、結び目をきつく締めこんでも、すぐに弛んでしまいます。
前回、9割がた完成していながら、パーになってしまったのもそのためです。
結局、ネット通販で、クレモナ糸と染め粉を注文しました。
とんだまわり道でしたが、これからも、試行錯誤を繰り返して、気長にやっていきます。
Dsc01566

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006/07/14

大事件が!

お久し振りです。
ネット編みに悪戦苦闘すること、数週間・・・
やっと底編みまでたどりつきました。

ところが!!
少し手前の継ぎ糸をしたところが、緩んで解け始めています!\(◎o◎)/!
焦って、直しにかかりますが、焦れば焦るほど、事態は最悪の方向に・・
95%出来上がっていたネットはパー(T_T)
また1からやり直しです・・・(ーー゛)
Dsc01565

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年6月 | トップページ | 2006年8月 »