« モンキーいじり(改悪?) | トップページ | 瀕死・・ »
先日入手した、Z50JEエンジンの積み替えが完了しました。 早速、試運転。 なーんか調子が悪いなあ・・・ キャブをいじってみたり、オイルを替えたりしているうちに、 だんだん快調になってきました! ポンコツマシンですが、手を掛けてあげると甦りますね。 かわいいヤツです。
22:12 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
トラです。 ポイントも見てみては? 機械式のポイントならタイミングも調整できますし、ポイント接地面を軽く研磨するだけでもだいぶ調子が変わってきますよ。!
投稿: トラ | 2010/02/05 03:26
トラさん、毎度です! そっかー、ポイントですか。 点火系の部位ですよね? 何しろ、単車って今まで全然興味無かったもので、あんまり分からないんですよ。 ほんと、遅ればせながらの単車デビューなので・・(^^ゞ
投稿: 日曜釣師 | 2010/02/08 20:57
エンジンきれいになりましたね♪ ノークラに比べかなりパワーアップ 特に急な登りが多い山道では 威力倍増!!
バッテリーがダメでもエンジンは掛かっちゃいます 但しエンジンから直に電流が流れるので 電球は次々に切れるので気をつけて~~
投稿: 八兵衛です。 | 2010/02/09 23:21
八さん、毎度っす! すげー快調になって、喜んでいたのもつかの間、 うんともすんとも言わなくなっちゃいました。 気難しいヤツで、困りもんですよ・・
投稿: 日曜釣師 | 2010/02/12 00:53
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: エンジン積み替え完了:
コメント
トラです。
ポイントも見てみては?
機械式のポイントならタイミングも調整できますし、ポイント接地面を軽く研磨するだけでもだいぶ調子が変わってきますよ。!
投稿: トラ | 2010/02/05 03:26
トラさん、毎度です!

そっかー、ポイントですか。
点火系の部位ですよね?
何しろ、単車って今まで全然興味無かったもので、あんまり分からないんですよ。
ほんと、遅ればせながらの単車デビューなので・・(^^ゞ
投稿: 日曜釣師 | 2010/02/08 20:57
エンジンきれいになりましたね♪
ノークラに比べかなりパワーアップ
特に急な登りが多い山道では
威力倍増!!
バッテリーがダメでもエンジンは掛かっちゃいます
但しエンジンから直に電流が流れるので
電球は次々に切れるので気をつけて~~
投稿: 八兵衛です。 | 2010/02/09 23:21
八さん、毎度っす!

すげー快調になって、喜んでいたのもつかの間、
うんともすんとも言わなくなっちゃいました。
気難しいヤツで、困りもんですよ・・
投稿: 日曜釣師 | 2010/02/12 00:53