« '10 9月の釣り | トップページ | 謹賀新年 »

2010/11/05

新しい釣りへの挑戦

日曜釣師は、ここ10年あまり、ほぼフライフィッシングオンリーでした。
しかし、今年からは色々な事情から、日曜に渓流に立つ機会がめっきりと少なくなってしまいました。

そんななか、子供連れでも、ちょいとお気軽に行ける海に行く機会が増えました。
そこで強く興味を引かれたのが、遠投のカゴ釣りです。
ほとんど衝動買いで、エントリー用の道具を一式揃えちゃいました。(^^ゞ
Dsc00887
まだちょこっとしか使ってないけど、鰯とイサキしか釣れてません。
しばらくこれで頑張って、いずれは両軸使って100mオーバーの快感を味わいたいものです。

どんな釣りのジャンルでも、今は専門化というか先鋭化というか、とにかく奥深いので
うっかりと手を染めようものなら、泥沼にはまるようですね。
きっと今に、旋盤で遠投カゴを削ったり、浮きを作ったりしちゃうんだろうなあ。

|

« '10 9月の釣り | トップページ | 謹賀新年 »

コメント

色々やってみるのは、とっても良いことだと思います。
この釣り、本当にハマりそうですね。
でも、くれぐれもフライをお忘れなく~

投稿: よねさん@鱒美 | 2010/11/07 11:53

かご釣りですか。。。
オフにはいいかも。
それに静岡はお手軽に海に行けるからいいですよね。
で海の無い埼玉におります私めはオフになってから
ダブルハンドなんぞ買いまして暇みつけては振り回して
おります。

投稿: 埼玉のS | 2010/11/07 23:15

よねさん、毎度です!
ビューーーンってキャストする快感と、
浮きがシュポっと消しこむ瞬間が病みつきです。
また、晩のおかずと酒の肴になるのも堪りません。
もちろんFFは忘れませんよ!

投稿: 日曜釣師 | 2010/11/09 20:34

埼玉のSさん、毎度です!
オフはもちろん、渓流のトップシーズンとも重なっちゃうんですよね・・
来年は半々くらいかな?
先日は豆アジが入れ掛かりでした。
子供と一緒に大漁でしたよ。

投稿: 日曜釣師 | 2010/11/09 20:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新しい釣りへの挑戦:

« '10 9月の釣り | トップページ | 謹賀新年 »