« 近況報告 | トップページ | 解禁間近 »
渓流シーズンの本格開幕まで、あと少し。 しかし、仕事の工期が押しているので、少々焦り気味です。 更にまたまた雪が積もってしまい、全く困ったもんです。 まあ、倉庫の新築で内部の造作が少ないので、間に合うとは思いますが。 小屋組は現しです。 主に、杉無垢材を使用しているので綺麗です。 当然ながら、国産材は日本の風土に合うし、美しいですよね。 倉庫で使うだけじゃもったいないですね
21:20 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
日曜殿、宝くじ当ったら蓼科へ別荘建てたいね! その時は・・・??? まず当てなくては・・・限り無く不可能化??? 小生の一生の夢は、大きな平屋の木造住宅ですよ!!!
若
投稿: wakasama | 2011/02/15 08:45
若様、毎度です! 宝くじなんて仰らずに、退職金?でいかがですか?なんちゃって・・・ 今の現場は、倉庫にはもったいないくらい良い材料使ってますよ。 自分も、竿を作ってる小屋をリニューアルしたいのですが、いつになることやら・・
投稿: 日曜釣師 | 2011/02/16 20:02
確かに倉庫だけではもったいないすね オッちゃんも作業小屋がほしいな 寒さでこの時期作業中断であります
こちらも仕事は年度末でバタバタであります
投稿: 八兵衛です。 | 2011/02/18 17:47
木の組み合わせ、やっぱり美しいですね~。 何かとても暖かそうに感じるし・・・、暑い季節に見たら、逆に涼しげに感じるかも。 我が家は鉄骨+ALC、味気ないかな~
投稿: よねさん@鱒美 | 2011/02/19 09:01
八さん、毎度です! お互い、仕事に追っ払われて参りますね。(>_<) 今週は追い込みの突貫工事です。
投稿: 日曜釣師 | 2011/02/21 19:26
よねさん、毎度です! ホントに綺麗で、倉庫にはもったいないです。 木の温もりと安らぎ感は、やはり良いものですね。(^^)
投稿: 日曜釣師 | 2011/02/21 19:29
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 雪:
コメント
日曜殿、宝くじ当ったら蓼科へ別荘建てたいね!
その時は・・・???
まず当てなくては・・・限り無く不可能化???
小生の一生の夢は、大きな平屋の木造住宅ですよ!!!
若
投稿: wakasama | 2011/02/15 08:45
若様、毎度です!
なんちゃって・・・
宝くじなんて仰らずに、退職金?でいかがですか?
今の現場は、倉庫にはもったいないくらい良い材料使ってますよ。
自分も、竿を作ってる小屋をリニューアルしたいのですが、いつになることやら・・
投稿: 日曜釣師 | 2011/02/16 20:02
確かに倉庫だけではもったいないすね
オッちゃんも作業小屋がほしいな
寒さでこの時期作業中断であります
こちらも仕事は年度末でバタバタであります
投稿: 八兵衛です。 | 2011/02/18 17:47
何かとても暖かそうに感じるし・・・、暑い季節に見たら、逆に涼しげに感じるかも。
我が家は鉄骨+ALC、味気ないかな~
投稿: よねさん@鱒美 | 2011/02/19 09:01
八さん、毎度です!
お互い、仕事に追っ払われて参りますね。(>_<)
今週は追い込みの突貫工事です。
投稿: 日曜釣師 | 2011/02/21 19:26
よねさん、毎度です!
ホントに綺麗で、倉庫にはもったいないです。
木の温もりと安らぎ感は、やはり良いものですね。(^^)
投稿: 日曜釣師 | 2011/02/21 19:29