« 近況報告 | トップページ | 泥酔(^^ゞ »

2011/06/09

’11 初岩魚

6月5日、久しぶりに、釣りに行ける段取りになった。
いつ以来かなあ・・・5月は多分1回も行ってないと思う。(最近記憶が曖昧で・・

岩魚の顔を拝みに、遠足に行ってみた。
Dsc01012_edited
片道2時間コースだ。
途中で、強烈な臭気が漂い、(何だ!!??)って思ったら、鹿の腐乱死体・・・
危なく、朝食ったサンドウィッチをリバースするとこだったよ・・・

気を取り直し、峪に目をやる。
南アの峪は、少し白濁気味で増水している。
流れが厚く、渡渉が厄介だ。
水温も低めだし、状況はどうか心配したが、釣りを始めると、#14のエルクに元気よくアタックがある。
程なく今季の初岩魚。
Dsc01015_edited
その後も、ぼつぼつと飽きない程度にでてくれる。
太い流れの深瀬の脇から、ちょっとイイ型もお出ましだ。
Dsc01017_edited
直後に、流れのなかの岩に引っかかっている雌鹿の死体に遭遇・・・

今回のコースは、後半に巨岩帯がある。
入渓時に、(増水で、通らずになっていなければいいけど・・)と心配したが、案の定通行止
Dsc01021_edited

右岸は崖、左岸は岩盤の滑だ。
流れは深くて渡渉もできない。
泳ごうかしばし思案したが、ずぶ濡れはヤダ。
高巻きもできないし、仕方なく滑をへつることにした。
僅かな手がかりをホールドするが、足が滑った!
流れに沈だ!!瞬時に(泳ぎだ!)と覚悟したが、胸の辺で足が川底に着いた。
やれやれ・・助かった。
ほっとしたところでタイムアップ。
帰路は10キロの歩きだ。
途中の滝に癒された。
Dsc01023_edited

|

« 近況報告 | トップページ | 泥酔(^^ゞ »

コメント

初イワナ、おめでとうございました。
ちょっと遅めの初物でしたね。
この渓も、もう少しすると歩かなくても行けるようになりますが、逆に今こそチャンスだと思います。
しかし、へつりは危機一髪でしたねぇ。この水量で流されちゃったらと想像すると、ぞっとしますよ。

投稿: よねさん@鱒美 | 2011/06/10 18:36

よねさん、毎度です!
いやー、立ち往生には参りました。
右岸に渡渉できれば良かったのですが、それもままならず、
滑のへつりから滑り落ちた時は、ひやひやものでした。
仕事がようやく一段落しそうです!
もう1回歩いてきますよ!

投稿: 日曜釣師 | 2011/06/10 22:22

渡れない処があったとは?
結構な増水だった様で
ケガが無くて良かったですね
初岩魚おめでとうございます!

投稿: 八兵衛です。 | 2011/06/13 21:59

初岩魚、おめでとうです!!
我々の釣ったポイントより3キロ上流まで釣られたんですね!
やはりこの時期は、増水!
仕方ありませんが!
へつり・高まき・スイミングは嫌です!!!
月末の日曜、東京の釣りクラブのイベントに参加予定ですが?土曜日休めないのでイベントの場所によってはキャンセルして、ネコバス行けるかも???
その時は、連絡致します!

投稿: wakasama | 2011/06/14 08:49

八さん、毎度です!(^^)
判断ミスが重なって、結果的に立ち往生してしまいました。
左岸を釣りあがっていったのですが、ちょっと下って渡渉して、右岸に渡れば問題なかったのですが、
無理して左岸を遡行していった結果、ちょっとヤバイ感じになっちゃいました。(^^ゞ
ゴキホイはヤッパ良いとこですよ!
近いうちにご一緒しましょう!

投稿: 日曜釣師 | 2011/06/14 20:47

若様、毎度です!(^^)
増水、高巻き、へつり、スイミング、自分も嫌です。(^^ゞ
もうすぐバスが始まりますね!
イベント、キャンセルしちゃいましょう!(なんちゃって・・(^^ゞ)
冗談さておき、もし都合がつけばご連絡ください。お待ちしております。

投稿: 日曜釣師 | 2011/06/14 20:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ’11 初岩魚:

« 近況報告 | トップページ | 泥酔(^^ゞ »