« 近況報告 | トップページ | オフショアのFF~追記 »

2012/07/25

オフショアのFF

7月22日、オフショアのFF初体験。

2012_722_002

沼津より出船。
曇天が吉とでるか?

西伊豆沖合で鳥山が!
ミヨシでキャスティング開始!

2012_722_003

同船のアングラーに良型ヒット!

2012_722_005

しばらくして、大きなナブラが!

ナブラ直撃!!
ガツン!!ドカーーンッ!!!

マンリキとかクマビキっていう地方名が、なるほどなあって実感できるね。
#12ロッドが満月だ。
サイズは測らなかったが、中型サイズでこの引きだ。

朝の群れには大型も混じっていたが、キャッチはならず。
初体験のオフショアのシイラのFF。
心配していた、タックルやラインシステムは充分に通用したので自信が持てた。
しかしながらフライパターンは、大いに改善の余地がある。
やはり場数を踏んでいくことが必要だ。

次回は来月5日。
待ち遠しい。

|

« 近況報告 | トップページ | オフショアのFF~追記 »

コメント

次回の予定が組まれているところからして、相当良い釣りをされたみたいですねー。
また教えて下さいね。

投稿: チュン | 2012/07/26 16:32

チュンさん、毎度です!

船に弱い自分は、乗船間際まで船酔いが心配でしたが、
いざ釣りが始まってみれば、次から次へと刺激の連続で、酔う暇もないって感じでした。

堤防の青物も挑戦する予定です。
こちらはご一緒できると良いですね!

投稿: 日曜釣師 | 2012/07/27 21:33

行って来ましたねー
シイラの引きは凄いでしょ?
海のキャパが大きいから?
ビックリするでしょう?
スッカリハマッチャイましたね?

又、トラウトの方も行きましょう。
宜しくです。

投稿: 三キロ圏内 | 2012/07/27 22:46

三キロ圏内さん、ご無沙汰しちゃっています。m(__)m

シイラの引きはナイスでした!
はまりましたね。

イワナ釣りもご一緒したいですね!

投稿: 日曜釣師 | 2012/07/28 23:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オフショアのFF:

« 近況報告 | トップページ | オフショアのFF~追記 »