'15 7/11 マイボート出艇
2015 7月11日(土) 天候:晴れ 日の出:4:41 中潮 干潮7:32 満潮14:27 波高2m程?うねりあり
出艇4:00 帰着11:30 納艇12:00
釣果:ヒラメ53センチ 同船Nさん:ヒラメ×2、サバ×1、ワカシ×1、マエソ×1
早朝はベイトのカタクチの大きな群れがあり、落とし込みサビキにすぐ食いつく。
そのまま落とすとすぐにヒラメが掛かる。
潮が速く、ボートの操船が中々大変だ。
朝の時合いが落ち着くと、ベイトが散らばり、ベイトを探して右往左往。
遊漁船も全然釣れてる気配がない。
海鳥を見ながらベイトを探すと時折群れを発見、しかし群れが小さい。
海底にへばりつくようなベイトの反応が魚探に出る。
どうもイワシじゃないなぁ。
サバ等に襲われてるならともかく、イワシなら底のヒラメなどを警戒して底から距離を置くはずだ。
そう思っていたらやはり小鯖だった。
時折水面にボイルが沸く。
20~25センチ程のワカシだ。
夏の海になってきた感じ。
イヤなトリプル台風が行っちゃえば、青物がガンガン入ってくるかな!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント