« 第1回新天地祭り! | トップページ | ボートトランサムの補修 »

2015/09/08

タチウオのジギング

9月5日(土) 今季初のタチウオのジギングに行ってきた。
17時半沼津江の浦港出船。
サバフグだらけらしく、メインラインに白のマークがあるものはそこにバイトするので、 高切れが頻発するらしい。
釣具屋さんお勧めの、ジグマン8本縒り1号200mを、予備リール合わせて2組、ジグとかもちょこっと買ったらもう諭吉が飛んでったよ(^^;

ポイントに着くと、波風が強い。
釣りを始めると、サバフグはおとなしい。
が、タチウオも釣れない。
暗くなるとワンピッチワンジャークにポチポチアタリ始める。

1441711453359.jpg
2,3時間すると、潮がスゴく早くなり、アタリもパッタリ止まった。
何とか状況打破しようと悪あがき。
リアヘビーでフォールが早いジグに替え、ストンと落とすと、フォールのアタリが出始めた。
さらにスローにただ巻きすると、ポツポツアタる。
パターン掴んだ⁉なんて喜んでたら、リーダーにバイトされ、ロスト。
でも、渋い状況で引き出しが一つ増えたぞ(^^)

アフターフィッシングのお楽しみはお料理。
男の料理は無骨だね。

1441711454019.jpg
外道のサバと、タチウオのお造りとナメロウ。


1441711455068.jpg

1441711455671.jpg

1441711456544.jpg
こちらは同級生のSちゃんの、タチウオと夏野菜の蒸し物、タチウオの骨揚げにサバの一夜干し。
とっても美味しそう。
見た目からして全然オレとは違うよ、
ホント旨そう。


|

« 第1回新天地祭り! | トップページ | ボートトランサムの補修 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タチウオのジギング:

« 第1回新天地祭り! | トップページ | ボートトランサムの補修 »