« 自作メタルジグ | トップページ | 渓流解禁 »

2015/11/14

お勉強

最近、近況をネット上にアップするのはFacebookが多くなってしまい、ブログは気づくと放置状態。
そもそも日常を備忘録的につけているのだが、Facebookは反応が早いし、友人、知人との繋がりを実感できるし、何よりスマホで楽々更新できる。
画像のリサイズもアプリがやってくれるしね。
でもブログも長くやってるので、マニアックな内容はこちらでぽちぽちアップしていこうと思う。

前置きが長くなったが、夏~秋は納涼祭とか文化祭とか行事が多くて、貴重な休みが消えてしまい、釣りにも1ヶ月くらい行ってない。
せめてもの慰みに、釣りの本読んだり、釣り具を物色するんだけど、ボート釣りのエリアの海図があったので、購入してみた。
これはマイボートアングラー向けの海図で、GPSプロッターとうまくリンクさせて使うと、貴重なマイ海図になりそうだ。
ボートに乗れないときは、これを見てポイントの検討をしたい。

しばらく退屈しないで済みそうだ。
Dsc_0047_r


|

« 自作メタルジグ | トップページ | 渓流解禁 »

コメント

大変遅くなりましたが、オイオフではお世話になりました。
あの集まりは、心から長く続いて欲しいなぁと思いますね。
さて、ブログとフェイスブックの両立は、結構大変なものですよね。自分は、出来事が刹那に流れ行ってしまうフェイスのスピードにはついていけないので、自分の日記としてのブログの方をメインに考えています。なので、疎かにしちゃってるフェイスのお友達には、常づね申し訳ないなぁと思っておりますよ。
ところで、海釣り師にとっての海図って、渓流釣り師の地形図同様、とってもわくわくする物でしょうね。おいらも山の地図を見てると、本当に飽きることがありませんよ

投稿: よねさん@鱒美 | 2015/12/16 22:18

よねさん、お久し振りです。
先日は、ありがとうございました。
ほとんどお話ができなかったことを、大変残念に思っております。
すっかり、海の男になってしまいましたが、フライもずっと続けていきますよ!
また、ご一緒してくださいね!

投稿: 日曜釣師 | 2015/12/19 19:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お勉強:

« 自作メタルジグ | トップページ | 渓流解禁 »